【クアラルンプール=今尾龍仁】高市早苗首相は26日、マレーシアでの東南アジア諸国連合(ASEAN)関連の首脳会議を終えて記者団の取材に答えた。「世界の成長センターでもあるASEAN諸国・同志国との連携強化を確認でき、非常に有意義だった」と振り返った。政府専用機で帰国の途についた。フィリピンのマルコス大統領やマレーシアのアンワル首相、オーストラリアのアルバニージー首相と個別会談もこなした。日本主 ...
小野田紀美経済安保担当相は26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の地元に週刊誌の取材に来たとして、状況を主張しながら「このような迷惑行為に抗議します」とつづった。
トランプ米大統領は26日、第2次政権発足後初めてのアジア歴訪をスタートさせた。最初の訪問地マレーシアの首都クアラルンプールで、第1次政権時代の2017年以来となる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に出席し、「米国は何世代にもわたり力強いパートナーで、友人であり続ける」と表明した。
21日に発足した 高市早苗 首相(64)が率いる新内閣で、経済安保担当相に抜てきされた 小野田紀美 氏(42)が26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の周辺に 週刊誌 ...
【クアラルンプール=今尾龍仁】高市早苗首相は26日、日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査で、内閣支持率が74%に達した受け止めを述べた。「大きな期待を寄せていただいているとすれば、しっかりと言葉にしたことを実行し、前に政治を進めていくということが大切 ...
先月9月には新たにこの給付金の対象となる方へ日本年金機構から請求書が送付されました。提出期限となる9月末までに手続きが完了した方は、12月にはじめて年金生活者支援給付金を受けとることになります。
26日に投開票された神戸市長選で、4選を確実にした現職の久元喜造氏(71)が、神戸市中央区の神戸国際会館で心境を語った。主なあいさつの内容と、その後のやり取りは次の通り。
【クアラルンプール共同】高市早苗首相は26日(日本時間同)、マレーシアで東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議に出席した。首脳は法の支配に基づく国際秩序と「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を推進する方針で一致した。首相は、政府安全保障能 ...
【クアラルンプール共同】高市早苗首相は26日(日本時間同)、マレーシアで東南アジア諸国連合(ASEAN)との首脳会議に出席した。首脳は法の支配に基づく国際秩序と「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を推進する方針で一致した。首相は、政府安全保障能 ...
ドナルド・トランプ大統領の来日が注目を集めるその裏で、アメリカではMAGA支持層の間に静かな変化が起きている。『エル・ジャポン』連載中のジャーナリスト・竹田ダニエルさんが現地で進む内側からの“トランプ離れ”を読み解く。@daniel_takedaa ...
今回取り上げるのは「転勤」問題です。転勤は日本の正社員にとって避けられない運命だと思われてきましたが、正社員は転勤を受け入れなければならないなどという規定は、実は六法全書のどこを探しても存在しません。むしろ、労働基準法の労働条件明示義務には「就業の場 ...
【クアラルンプール共同】日本とASEANは、包括的経済連携協定の発展に向け、経済関係強化の在り方を協議するワーキンググループの創設で合意した。